【熊本発着】活火山の壮大な景色「阿蘇火口」と日本屈指のパワースポット「高千穂峡」神秘的な神話の聖地「天岩戸神社・天安河原」を巡る日帰り旅〈高千穂牛の昼食付〉
ツアーポイント
世界有数の規模を誇る阿蘇のカルデラにそびえる阿蘇中岳。活動が活発で激しく白い噴煙を上げる様子やダイナミックな風景を見学できます!豊かな自然が作りだした神秘的な高千穂峡で心も体もデトックス!日本神話の中でも有名な天岩戸神社は、天岩戸神話の舞台となった歴史ある神社です。
神々が集まった場所とされる天安河原は、祈願する人たちの手によって積まれた石が神秘的かつ幻想的な雰囲気をより一層引き立たせています。
昼食は地元食材を使用した高千穂牛の陶板焼きをお楽しみいただけます。
■代金に含まれるもの:貸切バス代、昼食代、火口シャトルバス代
神々が集まった場所とされる天安河原は、祈願する人たちの手によって積まれた石が神秘的かつ幻想的な雰囲気をより一層引き立たせています。
昼食は地元食材を使用した高千穂牛の陶板焼きをお楽しみいただけます。
■代金に含まれるもの:貸切バス代、昼食代、火口シャトルバス代
スケジュール
<< 貸切ツアーバス >>
熊本駅 (7:30発)/桜町バスターミナル(7:50発)= 阿蘇山火口<50分>= =高千穂峡<約2時間・昼食後は各自で高千穂峡観光>= 天岩戸神社・天安河原<1時間30分> = 道の駅通潤橋<休憩15分> = 桜町バスターミナル(18:25着)/熊本駅(18:45着)
阿蘇山火口熊本駅 (7:30発)/桜町バスターミナル(7:50発)= 阿蘇山火口<50分>= =高千穂峡<約2時間・昼食後は各自で高千穂峡観光>= 天岩戸神社・天安河原<1時間30分> = 道の駅通潤橋<休憩15分> = 桜町バスターミナル(18:25着)/熊本駅(18:45着)
「阿蘇のカルデラ」は、東西18km、南北25kmと世界有数の規模を誇り、現在も活発な活動を続けています。周囲4キロの巨大な噴火口では、激しく白い噴煙を上げる様子やダイナミックな風景を間近で見ることができます。
高千穂峡
渓谷美が美しい高千穂峡は、国の天然記念物に指定されています。遊歩道が整備されているので、散策するのに便利です。日本の滝百選に選ばれた真名井の滝を、近くから見上げることができる、貸しボートは人気です。
※当コースにボートの予約は含まれておりません
天岩戸神社
天の岩戸神社は、日本神話の中に書かれている天照大神が隠れられた天岩戸と呼ばれる洞窟を御神体として御祀りしており、天岩戸神話の舞台となった場所です。
天安河原
天照大神が岩戸に隠れた際、天地暗黒となり八百万の神がこの河原に集まり神議されたと伝えられる大洞窟。いつのまにか祈願を行う人たちの手によって石が積まれていくようになり、現在では無数にある積まれた石が天安河原の神秘的かつ幻想的な雰囲気を一層引き立てています。
千穂の家
名物の高千穂牛の陶板焼きをお楽しみいただけます。
食前酒:カッポ酒
小鉢:油みそ・小鉢
苫屋:煮しめ・だし巻き玉子・椎茸南蛮・祖母山豆
揚げ物:チキン南蛮
台の物:高千穂牛の陶板焼き
椀物:赤出汁
ご飯:きのこの炊き込みご飯
甘味:白玉入り粟ぜんざい
※メニューは時期により変更となる場合がございます
詳細
料金
- 大人・小人同額
- 15,000 円
- 大人・小人同額 ※未就学児の設定はございません
■代金に含まれるもの:貸切バス代、昼食代、火口シャトルバス代(シャトルバスに乗り換える場合のみ)
プラン情報
- 商品名
- 【熊本発着】活火山の壮大な景色「阿蘇火口」と日本屈指のパワースポット「高千穂峡」神秘的な神話の聖地「天岩戸神社・天安河原」を巡る日帰り旅〈高千穂牛の昼食付〉
- コースコード
- A5-GT1A-000002
- 期間
- 2024年1月27日~2024年12月29日
- 最少催行人数
- 15 名
集合場所・施設概要
桜町バスターミナル
〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町 3番10号
取消料
10~8日前 | 20% |
---|---|
7~2日前 | 30% |
前日 | 40% |
当日 | 50% |
開始後、無連絡 | 100% |
注意事項
旅行企画実施(予約先)
株式会社カッセジャパン
〒860-0806
熊本市中央区花畑町4番3号太陽生命熊本ビル9階
[登録番号]熊本県知事登録旅行業第2-276号
利用運送機関
九州産交バス株式会社
日程表・カレンダーからの予約はこちら