【人吉・球磨リトリート】球磨焼酎蔵見学とガラチョク体験、さいごに足湯でリトリート

【人吉・球磨リトリート】球磨焼酎蔵見学とガラチョク体験、さいごに足湯でリトリートイメージ
このプランの詳細をみる

スケジュール

    1.【 昔の蒸留器見学 】
    兜釜式蒸留器という昔の蒸留器を見学できます。
    実際に使用していた蒸留器で現存している珍しいものです。
    蒸留の仕組みをわかりやすく解説します。
    2.【 工場見学 】
    工場内を案内します。
    実際に製造しているそばで見学ができるので、米の香りもしてとても臨場感があります。
    2階部分から充填ラインも見学できます。
    3.【 城見蔵見学室 】
    人吉城(繊月城)や球磨川が一望できる景色のいい城見蔵見学室にて、繊月酒造の焼酎・リキュールが試飲できます。焼酎はもちろん、お菓子や地域の物産などお土産も購入もできます。
    4.【 ガラチョク体験 】
    球磨焼酎の昔ながらの酒器であるガラチョク体験ができます。古酒を直燗することで、風味が増しやわらかく深い味わいが感じられます。
    5.【 足湯体験 】
    繊月酒造のとなりにある堤温泉から引いてきている足湯が体験できます。源泉かけ流しでリラックスできる足湯です。繊月酒造オリジナルタオル付き。
集合場所繊月酒造
開始時間①9:00 ②10:00 ③11:00 ④12:00 ⑤13:00 ⑥14:00 ⑦15:00
集合時間開始時間の10分前
所要時間約60分

詳細

料金

大人
3,000 円
大人設定のみ
※20歳未満のご参加はできません

プラン情報

商品名
【人吉・球磨リトリート】球磨焼酎蔵見学とガラチョク体験、さいごに足湯でリトリート
コースコード
A2-KM01-000942
期間
2023年9月1日~2024年3月31日
期間除外日
土日祝日
最少催行人数
2 名
最大受付人数
8 名

集合場所・施設概要

繊月酒造株式会社
〒868-0052 熊本県人吉市新町1


取消料

キャンセル料:
当日50%

注意事項

  • お車を運転される方にはアルコールの提供は致しません。
  • アルコール提供の際にご年齢をお尋ねする場合があります。
  • 20歳未満の方のご参加はできません。

  • 運営会社

    繊月酒造株式会社


    予約先

    株式会社カッセジャパン
    〒860-0806
    熊本市中央区花畑町4番3号太陽生命熊本ビル9階
    [登録番号]熊本県知事登録旅行業第2-276号


    日程表・カレンダーからの予約はこちら