小型クルーザーで巡る世界遺産﨑津集落と青の洞窟伏魔洞(ふくまどう) 1億年のロマンを感じる天草西海岸クルーズ(午前出航) 食事なし

下田港から﨑津にいたる天草下島の西海岸は1億年の大地の記憶を辿る航路。
天草灘へ漕ぎだし陸地を望むと、島と海とを隔てる険しい断崖が続きます。
白亜紀の時代に堆積された海底が隆起し、永い年月のすえ波によって彫刻された自然の造形は圧巻の一言。
国の名勝・天然記念物に指定されている妙見浦に佇む「ゾウ岩」に代表される奇岩や絶壁のどこかには、当時を生きた恐竜たちが化石となって眠っているかもしれません。
海岸から逆へ目を向けると、遠く長崎がうっすらと見え、やがて中国大陸まで陸のない壮大な東シナ海の水平線に包まれます。
海の碧、空の蒼、岩の黒、森の翠によって彩られた自然のアートの中を進みながら脈々とつながる地球の息吹を感じることができるクルーズです。
そして、到着したのは世界遺産に登録されている﨑津集落。海から眺める﨑津教会や集落も必見です。
最近話題の青の洞窟「伏魔洞」にもご案内いたします。クルーザーで巡る見どころたくさんの西海岸クルーズをお楽しみください。
天草灘へ漕ぎだし陸地を望むと、島と海とを隔てる険しい断崖が続きます。
白亜紀の時代に堆積された海底が隆起し、永い年月のすえ波によって彫刻された自然の造形は圧巻の一言。
国の名勝・天然記念物に指定されている妙見浦に佇む「ゾウ岩」に代表される奇岩や絶壁のどこかには、当時を生きた恐竜たちが化石となって眠っているかもしれません。
海岸から逆へ目を向けると、遠く長崎がうっすらと見え、やがて中国大陸まで陸のない壮大な東シナ海の水平線に包まれます。
海の碧、空の蒼、岩の黒、森の翠によって彩られた自然のアートの中を進みながら脈々とつながる地球の息吹を感じることができるクルーズです。
そして、到着したのは世界遺産に登録されている﨑津集落。海から眺める﨑津教会や集落も必見です。
最近話題の青の洞窟「伏魔洞」にもご案内いたします。クルーザーで巡る見どころたくさんの西海岸クルーズをお楽しみください。
行程
- 高浜港(9:25集合/9:40出航)/下田温泉ふれあい館ぷらっと(9:30集合)
- (各自移動)
- 下田港(10:00)
- クルーズ(妙見浦・大ヶ瀬・小ヶ瀬・穴観音・海上のマリア像・海からの﨑津集落)
- 﨑津港到着 (11:20)
- 﨑津集落散策
- (11:20 ~ 12:50)
- 﨑津港出港 (12:50)
- クルーズ(伏魔洞)
- 下田港 (13:30)
- 高浜港 (13:50)
詳細
料金
- 大人
- 6,000 円
- 小人(小学生)
- 3,000 円
- 未就学:原則ご参加いただけません。保護者の責任のもとご乗船ください
プラン情報
- 商品名
- 小型クルーザーで巡る世界遺産﨑津集落と青の洞窟伏魔洞(ふくまどう) 1億年のロマンを感じる天草西海岸クルーズ(午前出航) 食事なし
- コースコード
- A2-CR01-000001
- 期間
- 2022年6月5日~2022年9月25日
- 期間補足
- 概ね日祝催行
- 最少催行人数
- 7 名
- 最大受付人数
- 9 名
集合場所・施設概要
■集合場所:高浜港(9:25まで)または下田温泉ふれあい館ぷらっと(9:30まで) ※高浜港乗船希望の場合は予約時にお知らせください
取消料
10~8日前 | 20% |
---|---|
7~2日前 | 30% |
前日 | 40% |
当日 | 50% |
開始後、無連絡 | 100% |
注意事項
-
・ご参加の方(全員分)のお名前・ご年齢・ご住所の確認が必要です。ご予約時にお知らせください
※お住まいが同じ場合は代表者のみ
・高浜港乗船希望の場合は予約時にお知らせください
・天候等による運航中止の場合は前日までにお客様へ直接ご連絡いたします。その際は全額返金いたします
・小学生未満のお子様は原則としてご参加いただけません。(参加いただく場合は保護者の方の責任のもとご乗船ください)
・波しぶきがかかる可能性があります、濡れても良い服装でご参加ください
・海上は風が強い場合がございます。乗船には十分にご注意ください
・青の洞窟「伏魔洞」は光線の関係、天候等により、青く見えない場合がございます
・当日の急な天候の変更等により、スケジュールが大幅に変更になる場合がございます。(その際の返金等はございません)
・お客様の都合により、サービスを提供されなかった場合の返金等はございません
運航実施会社
フードショップ山本精肉店
運営会社
株式会社カッセジャパン
〒860-0806
熊本市中央区花畑町4番3号太陽生命熊本ビル9階
[登録番号]熊本県知事登録旅行業第2-276号
日程表・カレンダーからの予約はこちら